テクテク歩きます

登山や旅の記録 自然や景観に感動

多紀アルプス 三嶽・小金ケ岳周回(兵庫県)(10/8)

兵庫県の丹波篠山にある多紀アルプス(三嶽[793m]・小金ケ岳[725m])に行ってきました。 多紀連山登山口駐車場からの周回です。 三嶽山頂付近は岩が多いですが、三嶽山頂までは普通の登山道です。 しかし、一旦大ワタ峠まで下り、小金ケ岳へ登り返すと…

金剛堂山に登りました(富山県・岐阜県)(10/2)

人形山に続いて、二百名山の金剛堂山(1650m)に登りました。 いつも登っている金剛山と名前が似ているので、登ってみたいと思っていました。 登山口は栃谷登山口です。ここは利賀集落の少し先ですが、人形山へ至る道路と比べて綺麗に舗装されていました。…

新日本百名山の人形山に登りました(岐阜県)(10/1)

日本三百名山で新日本百名山の人形山(1726m)に登りました。1000m登って、1000m降ります。 登山口は人形堂(中根平登山口)ですが、ここに至る道路が悪いです。ゆっくり走って何とかなりましたが、私の車ではパンクしてもおかしくない道です。 登山道は…

南アルプスの最南端 光岳に登りました(静岡県)(9/13~14)

南アルプスの山は奥深いです。 今回は、光岳(2591m)に登りました。 易老渡登山口からの往復ですが、ここまで車で入ることができず、芝沢ゲートから林道を1時間以上歩く必要があります。 本当に長い急登で、山頂付近まで景観が開けている場所もないため、黙…

金剛山 もみじ谷のまつぼっくりアートを見に行きました(大阪府・奈良県)(9/4)

金剛山もみじ谷でまつぼっくりアートを見に行ってきました。 これまでも何回か見たことがあるのですが、すぐに無くなってしまいます。 前日にネットにまつぼっくりアートの写真がアップされていたので、早速行って見ました。 コースは、もみじ谷旧本道コース…

御在所岳 武平峠からの往復(三重県・滋賀県)(8/28)

武平峠(ぶへいとうげ)から御在所岳(1212m)にピストンしました。日本二百名山。 有名な登山口は、中道、裏道ですが、武平峠からが最短コースです。 鎌が岳や雨乞岳への登山口にもなっており、沢山の人が来ていました。 登山道は少し急登で、途中に沢山の…

知多半島 観光農園花ひろばで青コキヤとひまわりを見てきました。(愛知県)(8/21)

明神山(三ツ瀬)に行った際に、知多半島に寄りました。日間賀島に行く人が一杯来ていました。 その際に、観光農園花ひろばでひまわりと青コキア、ガーベラなどを見学しました。 ここは入場料700円が必要ですが、ひまわりかガーベラを2本まで切って持って帰…

愛知県の明神山(三ツ瀬)に行きました。(愛知県)(8/22)

愛知県の山の中で面白そうな三ツ瀬明神山(1016m)に行ってきました。 乳岩峡から往復しました。一番近い駐車場へは通行禁止となっており、臨時駐車場から登りました。 乳岩峡は綺麗な水が流れる渓谷ですが、ここまで駐車場から25分程度かかりました。 そこ…

夏の花・ひまわりを見てきました(大阪府)(8/13)

今日も熱中症対策の外出を控えましょうとの予報が出ていました。 しかし、家にばっかり居るのも体に悪いので夏の花・ひまわりを見に行きました。 場所は、和泉環境リサイクルセンターです。 一年中花が見ることができて、無料です。気にいっています。 今は…

今年の夏山は唐松岳に行きました(長野県)(8/6) 

今年の夏山は三百名山の唐松岳(2696m)。6人で八方池山荘から往復しました。 ゴンドラとリフトの到着地に八方池山荘(1830m)があります。ここから登ると一番楽なコースになります。お風呂もあるし食事もとても美味しいので、お勧めです。八方池まで片道1…

篠山登山と見残し海岸(高知県)(7/24)

日本三百名山の篠山(1065m、高知県)。 四国の百名山、二百名山、三百名山で唯一登っていなかった山です。 山頂には篠山神社がありますが、登山というより、参拝道のようでした。 第1駐車場からは1時間少しで往復できますから、登山というよりハイキング…

四国カルストと四万十川沈下橋(高知県・愛媛県)(7/23)

少し天気が安定する時があったので、四国高知県・愛媛県まで行ってきました。 高知県と愛媛県の県境沿いの天空の道に、四国カルスト台地があります。 日本三大カルストのひとつ。山口県の秋吉台カルストより標高が高く、牛の放牧地にもなっており、なんとも…

金剛山 もみじ谷からダイトレへ(大阪府・奈良県)(7/17) 

天気が不安定で雨が続いています。 昨日は少し雨の合間という感じで雲後晴予報だったので外出しました。 場所は金剛山もみじ谷です。私の好きなコースです。 先週行ったときに見たマツボックリアートはすでになくなっていて残念です。いつもすぐになくなって…

トドワラ、霧多布岬(北海道)(7/3・7/4)

斜里岳を登り目的を達したので、あとは観光です。 トドワラは野付半島にあり、消失しつつあるトドマツなどの景観です。 この半島は砂でできた砂嘴と呼ばれる場所であり、トドワラの手前にはナラワラがあります。ナラワラはミズナラなどの消えつつある景観で…

斜里岳 渡渉と結構ワイルドな登山(北海道)(7/2)

前日の雌阿寒岳に続き、今日は斜里岳(1547m)登山です。ここも2回目です。 清岳荘から旧道を通り、新道を降りるコースです。 歩き始めるとすぐに渡渉の連続です。それも、どこに足を置いて良いかわからないところが多数です。大きな石に足を置きたいのに、…

雌阿寒岳登山(北海道)(7/1)

今回は、雌阿寒岳(1499m)登山に行きました。2回目です。 翌日に斜里岳登山が控えているので、楽な雌阿寒温泉(野中温泉)からの往復です。 このコースは初心者でも歩けるコースです。 最初は、根っこの道を歩き、途中ハイマツの道を歩きます。ハイマツの…

二上山 暑いので早朝に軽登山(奈良県)(6/29)

今年は6月だというのにすごく暑いです。 暑くて運動不足なので、少しだけでも歩こうと思い、近くの二上山(517m)に行くことにしました。余りにも暑いので、朝早く7時頃から2時間です。 トトロコースを歩き、雄岳、雌岳、原岳を経て、下山です。頭上に木が…

秋田焼山 後生掛温泉から玉川温泉に縦走 沢山の花が咲いています(秋田県)(6/12)

秋田駒ヶ岳に続いて、秋田焼山(1366m)を縦走しました。 この山は硫黄山とも呼ばれているように、硫黄の匂いのする花の多い山です。 湯治場である後生掛温泉から玉川温泉へ縦走です。特に、玉川温泉はがん治療に効くといわれ、人気の温泉のようです。 また…

秋田駒ヶ岳は結構楽しいと思う(秋田県)(6/11)

本日は秋田駒ヶ岳登山(男女岳1637m、200名山)です。 花の百名山でもあります。 8合目登山口から登りましたが、土日と祝日は交通規制をしており、アルパこまくさからバスで移動します。(往復1260円) 時間のある人は車で8合目まで行けるので平日が良いで…

浄土平から歩く一切経山・吾妻小富士登山(福島県)(6/9)

今回は、知人が秋田県に住んでいるので、秋田駒ヶ岳登山をメインに北上しています。 その途中で、新日本百名山の福島県の一切経山(1949m)、吾妻小富士(1707m)に登りました。 浄土平という1600m地点まで車で行き、そこからスタートですから標高差は300m…

ベニバナヤマシャクの学能堂山に登る(三重県・奈良県)(6/4)

学能堂山(1021m)で紅花ヤマシャクヤク(ピンクのヤマシャク)が咲いていると見たので、行ってみました。(三重県側では岳の洞とも呼ばれています) 紅花ヤマシャクは普通のヤマシャクより1か月ほど開花時期が遅く、絶命危惧種でもあるようです。 三多気の…

我拝師山登山(香川県)(5/29)

四国88か寺73番出釈迦寺。 このお寺は我拝師山(がはいしさん、481m)の麓にあり、中腹に奥の院と弘法大師が飛び降りたとされる捨身ケ嶽があります。(釈迦如来と天女によって助けられました) 奥の院への道は整備された道なのですが、結構な急坂です。 奥…

四国88か寺最高峰の雲辺寺山登山(香川県・徳島県)(5/28)

四国88か所寺で66番の雲辺寺のある雲辺寺山(927m)に登りました。 ロープウエイを使わずにロープウエイ脇の登山道から出発です。途中、お遍路に関連する案内板などがあり、登山道は整備されています。 雲辺寺では、まず五百羅漢像が出迎えてくれます。壮大…

東鳳翩山登山(山口県)(5/18)

新日本百名山の東鳳翩山(ひがしほうべんざん、734m)に登りました。 山口市内からもとても近いです。 登り口は錦鶏ヶ滝からの往復です。途中で、二ツ洞コースと合流します。 雄滝と雌滝を見てから登って行きます。渡渉もありの山道ですが、急坂もつづら折…

海岸線沿いの角島大橋、青海島遊歩道と秋吉台カルスト(山口県)(5/17)

本日は、東鳳翩山に登るための移動日です。(前日は黒髪山登山でした) 昨年行って良かった角島大橋、秋吉台カルストに加え、青海島遊歩道に行ってみました。 角島大橋はやっぱり綺麗です。青い海と空の中を真っすぐな白い橋がとても良いです。 青海島遊歩道…

黒髪山・青螺山登山(佐賀県)(5/16)

前日の宝満山・仏頂山に続いて、新日本百名山の黒髪山(518m)とそのお隣にある青螺山(せいらさん、618m)に登りました。 登山口は、竜門ダム登山口です。 この山は、標高300mぐらい上は岩ばっかりの山になります。有田市にある石英を含んだ岩山で、有田…

宝満山・仏頂山(福岡県)(5/15)

昨年から九州に3回目の上陸です。 今回の目的は、九州と山口の登っていない新日本百名山、黒髪山(佐賀県)と東鳳翩山(ひがしほうべんざん)(山口県)登山ですが、新門司港に朝早く着いたので、移動途中にある宝満山(829m、福岡県)に登ることにしました…

金剛山カトラ谷 ヤマブキソウが満開(大阪府・奈良県)(5/09)

金剛山カトラ谷へ再び行きました。(約2週間ぶりです) ニリンソウは終了間際ですが、クリンソウ、ヤマシャクヤク、ヤマブキソウが咲いています。 この季節は、花が次々と咲いて綺麗です。 このコースは、台風や大雨で崩れているため、通行禁止?となってい…

沼津アルプス 低山だが急坂が一杯(静岡県)(5/4)

静岡県にあるご当地アルプスの沼津アルプス。 焼津アルプス、湖西アルプスに続いて、静岡県3つ目のアルプスを歩きました。 ここが一番手強いです。総標高差1000m。 鷲頭山でも392mなのですが、低山が連続していて、沢山の山を登ったり降りたりします。しか…

金剛山カトラ谷 ニリンソウが満開(奈良県・大阪府)(4/23)

金剛山カトラ谷でニリンソウが満開だというので、行ってきました。 暖かくなってきたので、草花が次々と咲き始めています。 毎年4月下旬から5月中旬ぐらいまで、カトラ谷にお花畑が出現します。 カトラ谷の登山道は台風等の影響で崩れ、通行禁止となっている…